ご売却検討の際よくあるご質問
売却スケジュールは?
お客さまのご意向によりまずが、個別のご契約締結から概ね1年以内の土地引き渡しを目標とさせていただきます。
現在賃貸中でも売却可能?
もちろん可能です。賃貸状況を伺い、対応方法をご相談させていただきます。
借地でも売却可能?
もちろん可能です。底地オーナー様と弊社担当者が協議のうえ計画を検討させていただきます。
売却した後の移転先は?
ご希望条件に強い提携不動産会社をご紹介するほか、弊社としても全力でお手伝いさせていただきます。
質問や意見がある場合どうすればよいですか?
弊社担当までお気軽にご連絡ください。一体となった合同の売却だけのお問い合わせでも大丈夫です!
再開発とは
複数の土地を一団の土地にする事で、街や建造物を時代にあった形に改修し都市の機能性や居住性を向上させ使い勝手や資産価値を高める事です。
例えば
- 複数の木造一戸建、アパートを一つの敷地にまとめ中高層マンションやオフィスビル等の事業用途とする。
- 複数の不整形地を一つの敷地にまとめて整形地にする。

35坪
1戸建住宅

70坪
1戸建アパート

15坪
1戸建住宅3軒

150坪マンション用地
再開発により
再開発全体の流れ
皆様のご意向確認
計画範囲の決定
金額等条件面でのご調整
個別にご売買契約を締結
※計画範囲の全ての方とのご売買契約が成立した場合のみ契約は有効となります。
※弊社または弊社の提携会社が直接購入しますので余計な手数料もかかりません。
ご協力ください
近隣の方々を含めた判断が必要となるため、皆様のご意向の確認にご協力ください。ご協力にあたっては、近隣の皆様と概ねのスケジュールを合わせる必要がございます。

再開発を行う事で得られるメリット
- 建物の耐震化・安全性の向上により、防災機能を高め治安の良い街づくりに貢献する事が出来ます。
- 近隣の方々と併せて土地を売却する事で、敷地全体の資産価値が向上する可能性があり、その恩恵を受ける事が出来ます。
街全体としてのメリット
一体開発により、地域環境の改善、防災環境の改善、付加価値の向上を見込みます。その付加価値を地権者の皆様に還元することができます。

再開発での土地売却で得られるメリット事例
相続発生後に親族で揉める事を防ぎたい。

不動産を分けられないので、相続発生前に売却する事で現金化して相続発生後に分配出来ます。
地震対策
ご本人、ご家族、ご入居者のために建物を耐震補強する、建て替えるかなど費用をかけて地震対策をする必要がありません。

会社情報
東京都知事免許(2)第98820号
株式会社ケイツーコーポレーション
〒101-0021 東京都千代田区外神田2-19-14 お茶の水ミワビル 1F
TEL 090-8439-1252(直通) 担当/田中